郵便局で広告 季節を先取りする広告活用例と活用方法

郵便局広告 春のおすすめ



一歩外に踏み出せば キラキラ ポカポカ そよそよ ムクムク。
心に耳を当ててみれば ドキドキ ワクワク いそいそ ウキウキ。
たくさんのいろいろな音があふれ出す春。
それぞれのリズムに合わせて
郵便局から春のメッセージを送りませんか?

01

新しい生活に向けて動き出す季節。
引っ越しや通信キャリアなどに郵便局広告は今が旬!
新しい生活に向けて動き出す季節。引っ越しや通信キャリアなどに郵便局広告は今が旬!

入学や卒業、入社や転勤など、春は全国で新生活が動き出す季節です。全国津々浦々にくまなく告知したい場合は「ポスター」を使って、不動産物件の周辺へエリアを絞って告知したい場合は「屋外広告」で、また、通信キャリア系なら展示説明から契約まで可能な「イベントスペース」を活用するなど、多彩な広告メニューで企業さまのニーズに郵便局広告が応えます。 配偶者やお子さまと同居している方も多く、郵便局で得た情報が家庭内で拡散されることも期待できます。

来局者特性ー同居家族調査ー:来局者は「配偶者」「子供」と同居する方が多く、家庭内への情報の広がりが期待できる。
おすすめの広告メニュー

お客さまの目に留まりやすいポスターや、
来局者だけでなく、通行人にも広くPRできる屋外広告をご利用ください。
イベントスペースはお客さまと直接対話ができるため、より詳細なPRが可能です。

  • ポスターについて詳しくはこちら
  • 屋外広告ついて詳しくはこちら
  • イベントスペースについて詳しくはこちら

    ※感染対策の実施をお願いしております。

PAGE TOP ▲

02

日差しが強くなると気になるお肌のケア。
サンプリングなどで効果的にスキンケアのアピールを。
日差しが強くなると気になるお肌のケア。サンプリングなどで効果的にスキンケアのアピールを。

ご存じですか?郵便局への来局者の約62%が女性、中でもお肌の悩みが増える40代女性が最も多く来局しています。紫外線が増えるこの季節、化粧品やスキンケアなどのPRに郵便局は最適なメディア!対象者をセグメントして直接配布できるサンプリングなどを通じて、商品の魅力を効果的にアピールしてください。

来局者特性:来局者は男性は50~60代、女性は40代が多い
おすすめの広告メニュー

郵便局社員が直接お渡しするサンプリングなら、安心感を伴ったPRが可能!
また、手に取ってじっくり読んでもらえるパンフレット・チラシは
お試ししやすい料金が好評のメニューです。

PAGE TOP ▲

03

全国約20,000局。いつも近くにある郵便局でのPRは、
春の学習塾や各種スクールの皆さまにも!

学習塾や各種スクールのPRを、郵便局から発信してみませんか?日本全国を網羅する郵便局では、学校の近くや通学路、また親御さま向けに駅前や商店街など、ご希望のエリアを絞ったPRが可能です。特に郵便局舎の外に掲出する「屋外広告」や、一社独占でポスターとチラシを同時掲出できる「Aラック」は、教育関連のみなさまにおすすめのメディアです。

全国約20,000局。いつも近くにある郵便局でのPRは、春の学習塾や各種スクールの皆さまにも! 全国約20,000局。いつも近くにある郵便局でのPRは、春の学習塾や各種スクールの皆さまにも!
おすすめの広告メニュー

来局者だけでなく通行人にも訴求できる屋外広告は、
ご希望の郵便局で媒体開発からご相談できます。
またAラックは、ポスターで目を引きチラシでじっくりお伝えできるユニークなメニューです。

  • 屋外広告ついて詳しくはこちら
  • Aラックについて詳しくはこちら
PAGE TOP ▲

GISで最適な掲出局をご提案!

GISは、Geographic Information Systemの略で、日本語では「地理情報システム」、地図上に人口や店舗などのさまざまな情報を重ねて分析を行うシステムです。これを使って、例えば“周辺に学生や新社会人の多い郵便局”や“主婦の多いスーパーマーケットの周辺にある郵便局”といった局選定も可能です。ご希望のデータがあればお問い合わせください。 詳しくはお問い合わせください。

PAGE TOP ▲

関連サービスのご案内

季節を先取りする広告活用例と活用方法