備品広告(現金納入袋、切手・はがき袋、記帳マット、はがきホルダー)
●現金納入袋郵便局窓口で設置・配布されている封筒です。表面に広告を入れることができ、来局者さまの手元に届く広告掲出が可能です。
●切手・はがき袋窓口で切手や収入印紙・はがき等を購入した際に、入れる袋です。表面に広告を入れることができ、来局者さまの手元に届く広告掲出が可能です。
●記帳マット来局者さまが書類等を記入する記帳台に設置するマットです。各種書類の記入時に、来局者さまへの訴求が図れます。
●はがきホルダー郵便局窓口で設置・配布するはがき、切手、領収書等の整理等に利用できるホルダーです。










媒体概要・規格
- 対象局
- 全国約20,000局
- 掲出期間
- 1期26週間(月曜開始)
広告メニュー | 申込数量 | サイズ | 材質 | 広告掲載場所・面積 |
---|---|---|---|---|
現金納入袋 | 1,000部以上 100部単位~ |
縦19.7cm×横11.9cm (のりしろ部分を含みます) |
晒クラフト60g以上 | 片面・表面積の25%以内 |
切手・はがき袋 | 1,000部以上 100部単位~ |
大サイズ:縦26.0cm×横16.0cm 小サイズ:縦18.5cm×横12.5cm |
ポリエチレン0.02mm以上 | 片面・表面積の25%以内 |
記帳マット | 1枚~ | 縦29.8cm×横44.8cm | マット部:ゴム 表面:軟質塩化ビニール または同等品以上 |
片面・表面積の30%以内 |
はがきホルダー | 5,000部以上 500部単位~ |
縦15.5cm×横20.5cm | 発泡PE 0.2mm厚 または同等品以上 |
片面・表面積の50%以内 |
申込み期限
お問い合わせください。
- お申込み前には必ず郵便局広告の利用に関する重要事項をご覧ください。
料金(税別)
お問い合わせください。
納品
媒体によって可能な納品方法が異なります。
現金納入袋、切手・はがき袋、記帳マット
納品方法 | 納品締切 |
---|---|
指定納品先に一括納品 | 掲出開始日の1か月前から6営業日前までの間 |
- 指定納品先までの送料は広告主さまのご負担となります。
- 指定納品先への納品方法等の詳細はお問い合わせください。
- 掲出局が500局以上や離島の郵便局が含まれる場合、年末年始においては上記の納品締切と異なる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。
【納品に関する注意】
広告物は弊社指定倉庫への納品となり、郵便局へ直接持ち込み、または直接送付することはできません。
※はがきホルダーは除く
はがきホルダー
納品方法 | 納品締切 |
---|---|
郵便局へご持参 | 掲出開始前営業日まで |
広告主さまから 直接各掲出郵便局に送付 |
掲出開始2営業日前まで |
注意事項
- 広告掲載部分の傍ら又は裏面下部に広告掲載を取り扱っている旨及び取扱事業者名を記載する必要があります。
- 掲出日・掲出局は、郵便局の状況等により、ご希望に添えない場合がございます。
- 備品等は来局者さまの手の届く場所に設置いたしますが、設置場所を指定することはお受けいたしかねます。
- 掲出期間中の意匠変更又は契約内容の変更はお受けいたしかねます。
- 掲出期間中の残数報告や備品の補充はお受けいたしかねます。
- 期間終了後の広告物の保管や返却は原則お受けいたしかねます。
- 納品締切りまでに備品等を納品いただけない場合は、ご希望日に掲出できない場合がございます。 なお、掲出できなかった期間分の広告料は返金いたしません。