郵便局の窓口で来局されたお客さまに、試供品、パンフレット、チラシなどの販促物をお渡しします。年齢層や性別を絞ってお渡しすることもでき、お客さまにしっかりとメッセージをお届けできる広告メニューです。
通信販売を利用する利用者が 購入する品目では「ファッション (服、靴、バッグ、時計など)」が47.0%と最も高く、 次いで「日用・生活雑貨」が45.6%
実施開始日の10営業日前
別途梱包・発送費がかかります。詳しくはお問い合わせください。実施開始日の1ヶ月前から6営業日前までの間に指定納品先に一括納品してください。
実施開始前営業日までに各掲出郵便局に直接ご持参ください。
実施開始2営業日前までに各実施郵便局に納品してください。
どなたでも無料!デザインテンプレート「さくっと!デザイン」なら、PowerPointで簡単にチラシやポスターの広告が作成できます!
郵便局広告の受付から掲出・実施まで、ステップでご紹介します。
ピーコ編集長がJPコミュニケーションズのことや、郵便局広告のことをいろんな視点でご紹介します。
簡単に今すぐ郵便局広告の料金をお見積り。郵便局広告をご検討の方、まずはこちらをお試しください。