暑い夏を乗り切ったら、心とからだをメンテナンス。
しっかり自分と向き合えば、自然と膨らむ好奇心。
いつもよりちょっぴり背伸びしたい。新しい仲間に出会いたい。
そんな秋の心に、郵便局広告は
企業の皆さまの伝えたい思いを届けます。
連休が多く、アートやスポーツなどの催し物が増える季節。イベント開催を考えている皆さま、その告知には郵便局広告が効果的です。ポスター掲出や郵便窓口料金モニター、屋外広告などを組み合わせて、他ではできない立体的なPRをしませんか?全国津々浦々に広がる20,000以上の郵便局がコンタクトポイントになって、ピンポイントでの告知もエリアを広げた告知も可能にします。
また、まん延防止措置が解除されたことを受けて始まった「県民(都民)割」「ブロック割」などの地域観光事業支援が活性化してきました。旅行業や観光業の皆さまのために、withコロナ時代における観光地の再生と観光産業の強化に向けてお手伝いします。
郵便局に訪れるお客さまの空き時間がビジネスチャンス! 目に留まりやすいポスター、
郵便窓口料金モニターがおすすめ。屋外広告ならご通行の方にも広くPRできます。
秋の新学期スタートに伴い、新しいことを始めたい人をターゲットにした販促やPRをお考えの企業さまに、郵便局広告はピッタリです。学習塾にお稽古、スポーツクラブ、ジムなどの生徒募集をしたい業種の皆さま、教育系クライアントの皆さまから支持されているのは「ポスター」や「チラシ」。特にポスタースペースとパンフレットラック4枠が一体となった「Aラック」は、丸ごと一社独占できる広告メニューとして人気です。
直接手に取ってじっくり読んでもらえるパンフレットやチラシをご活用ください。
「Aラック」はポスタースペースとラックを
組み合わせた一社独占できるユニークなメディアです。
秋は季節の変わり目です。疲れたからだのケアや体力の回復に向けた健康食品・サプリメントなどのPRをお考えの皆さまへ、また夏の紫外線などでダメージを受けたスキンケアなどの化粧品関連の皆さまへ、郵便局広告は非常にタイムリーなメディアです。
中でもおすすめはサンプリング。ターゲットをセグメントできるので効率的、なおかつお試ししていただけるのでお客さまにも喜ばれている広告メニューです。
窓口に来局されたお客さまに、試供品や販促物をお渡しするサンプリングは、
郵便局広告の中で、ターゲットをセグメントできる唯一のメディア。また、イベントスペースは
お客さまと直接対話し、より詳細な商品PRができると人気の広告メニューです。
新機能「チャットボット」が登場!
当Webサイトに、広告主さま向けのコミュニケーション機能、「チャットボット」が登場!郵便局広告に関する質問に自動でお答えします。