少しずつ外出の機会が増え、夏休みなどの家族向けの旅行やイベントの計画をする方が増えています。
郵便局では、お中元や暑中見舞いなどの目的で訪れるお客さまに向けて広告やキャンペーンが効果的にPRできます。
例年、観光誘致や特産品のPRなど自治体さまからのご依頼も多数いただいております。
夏が近づき来局者が増える時期には、家族向けの旅行やレジャーのご案内がおすすめです。
また旅行・レジャーに関連した鉄道会社さまをはじめ、航空会社、道路を管理運営する会社さまなど交通系の広告もおすすめです。
学生を持つ親御さまに向けて学習塾や予備校、夏期講習のご案内など、教育関連の広告も多くの実績があります。
郵便局広告では、ポスターとパンフレットが一体になったAラックや、往来の人々にもPRできる屋外広告など、多様なメニューが利用できます。
【詳しくはこちら】
屋外広告板「POボード」(PDF)
夏は外出が増えるため、紫外線対策やお肌のケアに関心が高まる時期です。郵便局広告で化粧品のPRはいかがでしょうか。
郵便局のスペースを利用してお客さまに直接体感していただけて、かつ詳細に説明できるため、効果的なアピールが可能です。
また、地域活性化施策としてイベントスペースを活用した物産展も好評です。
イベントスペースは商品やサービスの良さを直接訴えかけることができるため、直接販売のほか、例えば健康食品や機能性食品などの商品説明や会員サービスへの登録のご案内などに最適です。
また、サンプリングの受付も再開しております。
これまで自粛のためPRが難しかった飲食店さまも、サンプリングでお店のクーポンを配布するなど、効果的なPRが可能です。
郵便局社員から直接チラシや試供品をお渡しするサンプリングのため、普段は積極的にチラシなどをピックアップされないお客さまにも到達することが期待できます。
【お知らせ】
郵便局イベントスペースの受付再開のご案内
【お知らせ】
サンプリングの受付再開のご案内
感染対策を行ってのイベント実施・サンプリング配布をお願いしております。
詳細はお問い合わせください。
郵便局は全国に約20,000局あり、郵便局広告では全国展開はもちろん、1局からピンポイントでアプローチを行う場合にもご利用いただけます。
「広告ができる郵便局を探す」では、都道府県や地図による範囲指定や、住所・郵便局名にかかわるフリーワードから、全国、各郵便局のお取り扱い広告が検索できます。
各地の郵便局へのポスターやチラシの掲出をはじめ、窓口での郵便局社員からの手渡しによるサンプリング、企業PRやプロモーションのためのスペースのご提供など、皆さまの要望に合わせた広告メニューをご用意しております。