企業さまや事業主さまにおかれましては、夏の季節に向けた広告をお考えではありませんか?夏祭りや花火大会、国内・海外旅行、お盆のふるさとへの帰省に海やプールなど、イベントやレジャーが活発になる季節です!
また、沢山の方が長期休みを利用した計画を立てる季節です!郵便局は夏に向けたこの時期、お中元のご注文や手配、旅行代金の払い込みなど、窓口をご利用されるお客さまが多くいらっしゃいます。この機会を広告・販促・PRの場としてぜひご検討ください。
たくさんの人に集まってほしいイベントを、効果的にPRできます! 夏は各地でお祭りや音楽イベント、グルメフェスにビアガーデンなどイベントが沢山開催されます。 たくさんの人に集まってほしいイベントに、開催地域にあわせてPRできる郵便局広告を! 郵便局内のイベントスペースの利用、ポスターやパンフレットによる告知のみならず、通りすがりの人の目にもとまる屋外広告もおすすめです。
イベントのPRには、お手軽らくらくに屋外広告を実施できるセットメニュー、「お手軽ネットワークボード」が特におすすめ! 広告の製作・施工、設置、自治体への申請に至るまで弊社が承ります。
神宮外苑で11月17日~12月3日に行われた「2017神宮外苑いちょう祭り」の実行委員会さまに、東京都内16局31面2週間でご利用いただきました!ご予算やエリアのご希望にあわせたアレンジも可能です。お気軽にお問い合わせください。
(※実際の様子)
夏は露出が増えるためダイエットなどの目的で、スポーツジムやフィットネスクラブを利用する人も増える時期です。夏に向けてスポーツジムやフィットネスのPRに郵便局広告はいかがでしょうか?
郵便局では、ポスターやパンフレット、郵便局社員が実際に広告物を手渡しさせていただくサンプリングなど様々な広告をご用意しております。
~学習塾や習い事、サマースクールやセミナーなどのPRに~
7月後半から8月まで小・中・高校生は夏休み! 1年で一番長い休みとなり、普段できない体験や新たな習い事を始めたり、学習面では1学期の総復習や2学期の予習、受験に向けた勉強を本格的に始める時期です。
郵便局のお客さまは「子供」と同居する方が多いため、郵便局に来局したお父さまお母さまへ効果的にPRすることができます。